素材の仕様
エンコード形式
現在、フリー素材の配布形式は原則MP3(LameMP3:VBR Q4)のみとなっています。
無圧縮のWAVファイル(44.1kHz 16bit)は、ノンクレジットライセンスご契約時の特典として入手可能です。
音量設定
※2025年07月20日より、全素材の音量を新基準にアップデートしました
独自のリファレンスを用いて、一定範囲の音量感に収まるよう手動調節しています。
基準としては、いわゆる放送用の映像コンテンツ(人間の声やそれに伴うBGM、またテーマ楽曲やジングル・SEが混在するもの)を-19LUFS(ITU-R BS.1770-2/3/4準拠)に調節し、それと比べたときに違和感がないか、やや大きく感じるレベルです。
サンプルピークは上限-1dbとしていますが、その他トゥルーピーク値やダイナミクスレンジに関する基準は設けていません。
アップデート以前に配布されていた素材は、-24LUFS(用いたリファレンスや条件は最新版と同様)を基準としており、最新素材をGain-5dbに音量調整することで、ほぼ同じ状態を再現できます。
どうしても過去の仕様と同一のファイルが必要な場合などは、個別にお問い合わせください。
素材名の変更について
管理の都合上、ファイル名や素材名を変更・統合する場合があります。
素材名変更履歴(PDF)